利用者さんは鋸山に行くのは初めてで、ヘルパーは20年ぶり位に行きました
利用者さんは電車に乗るのも楽しみされており四街道から千葉を経由して
内房線で約2時間の旅となりました。

電車は、姉ヶ崎までは工業地帯や田園風景、木更津からは海沿いを走るので
「大きな海だ

!!」「大きな船もあるよ

!!」と大興奮でした♪
最寄り駅の金浜谷から鋸山ロープウェー乗り場までは徒歩で約15分ほど。
海風がとても気持ちよく楽しく歩くことが出来ました

ロープウェイはそれほど混雑することなく乗車する事が出来ました♬
出発してすぐに持参の双眼鏡を海の方をチェックしていました。
ロープウェイが風で揺れると「どうしたの?」とすこしびっくり
されていましたが、楽しんでるようにも見えました(笑)
山頂では海が見れる食堂で昼食をとりました。

注文した品が届くまで窓の外をずっと双眼鏡で眺めていました!
食後は東京湾を一望できる山頂へ行き、船や海ほたる、三浦半島を
眺めたりしてとても楽しそうでした♬
空もきれいで、飛行機

もたくさん見つけることができ、そのたびに
教えてくれました!
浜金谷から各駅と君津から快速で千葉を経由して帰りましたが
さすがにお疲れの様子で車内では爆睡されていました(笑)
千葉県にはまだまだ、行ったことがないスポットがあると思います。
これからも、色々な千葉県の隠れスポットを利用者さんと巡ってみたいと思います。
県内で行った事がない場所があればご相談ください♪♪
T・K