今日は工事車両が大好きな利用者さんと、お台場にある日本科学未来館で
開催されていた工事の重機車両の展示展「工事中」行ってきました!!

規模は小さいですが、超大型のダンプのホイールや本物のブルトーザーやショベルカーなどが
展示してあり、目を輝かせて見ていました♪♪
中には実際に乗車して写真を撮れる重機もあり、終始興奮が抑えられないようでした( ^)o(^ )
帰ろうとしたらテレコムセンター駅前の青海フロンティアビルの20Fに「ミナトリエ」という
新しい展望デッキがあるのを見つけたので、ここにも行ってきました
ここでは東京港と臨海副都心の歴史も見る事ができます。
また、AR映像を自ら体験してタブッレトを使って普段は入れない所を探検することができます。
飲食は出来ませんが手帳の有無に関わらず無料で利用が出来ます♪
金・土・祝日前は21時まで開室しているので夜景も綺麗に見る事ができます。
お近くに行かれた時はぜひどうぞ

T・K
AR映像とは:拡張現実(Augumented Realtiy)の意味でCGなどで作った仮想現実を
実社会に反映させてみせること。ポケモンGOが代表例。