寒さが厳しさを増す中、
2月がやってきました
暦の上では短い月ですがだいちでは行事満載ですよ。
だいちでは、1月初めに、初の初詣にお参りに行って来ました。
歩いて行ける距離にある、春日神社にお願い事をたくさん、たくさんして来ました。

・・・でも、住所を言うのを忘れたぁ・・・

神様、誰のお願い事か分からず
私の願い事は迷子だな

!!!(笑)
子どもたちは何をお願いしたのかな・・・?

2月に入り恒例の節分ゲームを開催
今年はカラフルな鬼のウィッグ(帽子)をGETしたので、
子どもたちに各々にオリジナルで鬼の角を製作。
その鬼の角がついたウィッグをかぶって、ゲームスタート
子どもたちは壁面の鬼と雪だるまにボールを投げる投げる

日頃のうっぷん晴らしかな笑!!
投げる姿が勇ましい事

しかし、カラフルな帽子をかぶって投げている
子どもたちの後ろ姿が・・可愛くって、笑ってしまいました。

来年は、鬼のパンツを作ってみんなお揃いで活動したら一層楽しそう

・・・・と、ひそかに思う わたしでした。(笑)
K

O