特定非営利活動法人 風
〒284-0044
千葉県四街道市和良比740-1

○障害福祉サービス
・居宅介護事業
 (身体介護・家事援助・通院等介助)
・行動援助 
 (知的障がい・精神障がい児者に限る)
・重度訪問介護
 (重度心身障がい者に限る)
・同行援助
 (視覚障害を有する者)
 
 
○放課後等デイサービス
 (少人数制・しょうがいのある児童生徒の方の放課後・長期休みのサポート・送迎完備)

○地域生活支援事業 
・移動支援(おもに知的障害児者のガイドヘルパー)
 

だいちブログ

 
フォーム
 
シャカシャカポテト
2016-10-03
9月の企画としておやつ作りに挑戦
今回はシャカシャカポテトを作りました
 
自分でポテトの味付けをすることで、作る楽しさや工程を知ったり
さまざまな味付けのポテトを食べておやつの楽しみを広げてもらえれば…
と企画しました
 
最初に指導員から子ども達に作り方の説明をして
座って準備万端
いよいよ、ポテト・袋・パウダーを配って作ります
 
①袋を開けて、②ポテトを入れて、③パウダーを入れて、④袋をしっかり閉めて、
⑤みんなで一斉に、シャカシャカシャカシャカシャカシャカ
 
ちなみにパウダーは月曜日→醤油バター
         火曜日→チーズ
         木曜日→コーンポタージュ
         金曜日→コンソメ
と一日ごとにフレーバーを変えてみました
どれもとってもいい香り
おやつの時間には、食べる手を止めてパウダーの袋を鼻に近づけて香りをかぐ子も・・・
出来上がったポテトはみんなおいしそうに食べていましたよ
 
M・Y
 
 
 
かき氷つくり
2016-09-01
8月の夏休みは、夏らしく初めてかき氷つくりに挑戦
 
朝のはじまりの会で、おやつにかき氷作りをすることを伝えると、
ホワイトボードを何度もさして「やる?」と嬉しそうに聞く子など
楽しみにしている様子
 
実際に機械を手にとると、真剣な表情で機械を回すお友達、
お友達が回す姿を興味津々でみているお友達と、
みんなで楽しむことができました
 
最後はフルーツをたくさんトッピングして、いただきますっ
 
自分で作ったおやつはおいしいと言わんばかりに、
にこやかに食べていました
 
他にも、プール遊び・千葉ポートタワーへの外出・手持ち花火
外食・ペープサートによるおはなしの会など企画盛りだくさんで
楽しんだ夏休みとなりました
 
R.S
 
 
 
リラックスタイムで体と心をリラックス♪
2016-08-04
いよいよ夏休みに突入 今年も夏のたのしい思い出が作れるよう、いろいろな企画を予定して
いますが、今回はだいちで夏休みに取り入れている「リラックスタイム」をご紹介します
 
みなさんは「スヌーズレン」という言葉を聞いたことがありますか?
「スヌーズレン」とは、だれでも楽しめるよう人の五感を刺激するトータルリラクゼーション
として世界的に取り入れられている活動だそうです
 
だいちの「リラックスタイム」とは、この「スヌーズレン」のことです
夏の暑い中での活動やプール後の疲れが出てくるときに行い、メンバーがのんびりと過ごせる時間
として取り入れています
写真のように、マットやボールプールを設置した暗い部屋に、水のゆらめきのような光を壁に映し
オルゴール曲を部屋中に流してやさしい刺激が受けられます
 
やさしい光やオルゴール曲が心地よいのか、午前中にはしゃいだメンバーはウトウト zzz
暗い場所やのんびりすることが苦手な人でも、回るディスコライトを眺めて心も体も落ち着く時間
を過ごしています
マットやボールプールでぐっすりおひるねする。光やオルゴール曲を楽しむ。
また、さわり心地のいいクッションを抱いて感触に触れるなど、一人ひとり思い思いにリラックス
している姿が見られます
 
リラックスタイムの次の活動ではみんな活発に動いて、いつもより熱心に活動に取り組んでいる
ようです
プールや暑い中での公園遊びなどでたくさん体を動かした後は、落ち着いた時間を過ごす。
この「静」と「動」の活動を取り入れることで、より一つひとつの活動で集中力をもって参加
してもらえていると感じました
 
これから夏本番 リラックスタイムを取り入れつつ、夏にしかできない体験でたのしい思い出
を作りましょう
                                       R.F
 
☆七夕祭り☆
2016-07-07
7月の初めは七夕祭り
みんなに季節感を味わってもらおうと、おやつも七夕にちなんでゼリー
(学校によっては給食でゼリーが出るそうです)
 
おやつの後はみんなで七夕にちなんだ紙芝居を見ました。
真剣に聞いていたり、効果音のところでクスクスと笑い声が聞こえてきたり・・・
 
次は短冊
にこにこしながらとっておきの願い事を書いてみたり、指導員と一緒にお名前をなぞったり・・・
 
短冊が完成すると、いよいよ笹へ
『さ~さ~の~は~ さ~らさら~』とたなばたさまのBGMが流れると一緒に歌う姿も
 自分で書いた願い事やいろんな飾りを楽しそうにつけました
 
M・Y
 
動くおもちゃ
2016-07-07
6月は梅雨に入りなかなか外へ出られないので室内で『動くおもちゃ』の工作をして遊びました
色つき紙コップに動物の絵を両面テープで貼ったり、動物の目を書いて・・・
真ん中の写真のように個性あふれる作品に
 
この『動くおもちゃ』はもちろん作って終わりではありません
紙コップの下にはねんどで作ったタイヤがついています
 
工作が終わるとコースに持って行って、みんな思い思いに走らせます
後ろに引いてから手を離すと前に進む仕組みですが、手で直接前に進ませる姿も
最後はみんなで「ヨーイ、ドン!」と競争をして盛り上がりました
 
 M・Y
 
フォーム
 
寒さなんかにまけないぞ!!
2023-02-03
 寒さや、乾燥が気になる時期が来ました。
花粉も増えています。  ちなみに私は花粉症です
寒い日が続いていますが、子どもたちの元気な声と笑顔を見ていると
不思議と寒さを忘れてしまいます。
 
寒い日が続く1月は室内で過ごす時間が多いこともあり、おやつ作りを中心に楽しみました。
クッキー作りやわたあめ作り、学校が終わった後のおにぎり作りでは、
色々な味のおにぎりも作りました。
ゆかりやカレー味、鮭や野菜フレーバーなど、形も様々、丸や三角、楕円形のおにぎり。
子どもたちの中にはきれいな丸にならず、何度もチャレンジする子も。
それぞれの形で味のある、オリジナルなおにぎりの完成。
みんなペロッと完食。cheeky
子どもたちのお腹も満たされたようです。
普段ご自宅では、食べないのに~!!という味のおにぎりも
自分で作ったおにぎりだったから・・? みんなと一緒に食べたのが良かったのか?
子どもの心理はミラクルですね。
 
引き続き、だいちでは、コロナ感染、感染症、風邪やインフルエンザに負けず、
予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。
 
来月のだいちも色々な活動を行いますので、乞うご期待
 
                                KO
qrcode.png
スマートフォンでも見られます!
モバイルサイトにアクセス!
022508
<<特定非営利活動法人 風>> 〒284-0044 千葉県四街道市和良比740-1 TEL:043-432-0825 FAX:043-235-7161