特定非営利活動法人 風
〒284-0044
千葉県四街道市和良比740-1

○障害福祉サービス
・居宅介護事業
 (身体介護・家事援助・通院等介助)
・行動援助 
 (知的障がい・精神障がい児者に限る)
・同行援助
 (視覚障害を有する者)
 
 
○放課後等デイサービス
 (少人数制・しょうがいのある児童生徒の方の放課後・長期休みのサポート・送迎完備)

○地域生活支援事業 
・移動支援(おもに知的障害児者のガイドヘルパー)
 

だいちブログ

 
フォーム
 
♪ 祝 令和 初のお誕生日会 
2019-05-30
      年号が変わり、令和を迎えました。
 
  私は、昭和生まれなので。。。
  平成・令和と年号が変わり、年齢をグンと感じちゃいますぅ
 
  だいちでは、今期からお誕生日会を開催していま~す。(^o^)丿
  今月5月は、二人のお友達がお誕生日を迎えました。
 
  みんなで  ♪Happy birthday to you
         Happy birthday to you
         Happy birthday dear 〇〇君 〇〇君
         Happy birthday to you おめでとう ♪ 
  お友達もノリノリで大合唱♪
  主役のお友達も少し照れくさそうに、素敵な笑顔を見せてくれました。
  その後は、みんなでおまちかねのクマさんケーキを!
  “いただきま~す。“のあとは、全員がおいしそうに集中して
   ケーキを食べていました( ;∀;) 
 
  いくつになっても自分の誕生日を祝って頂けるのって嬉しいですよね♪
  年々成長も感じられますし。
 
  手作りメダルを首にかけてあげたことで
  主役の二人もテンションアップ!  
  みんなも楽しかったね!!
 
  来月もお誕生日会を開催します♪
  おやつ作りでは初のおにぎりづくりにチャレンジします!!
  お楽しみに!
 
                      KO
 
春のだいち
2019-05-07
少しずつ気温が高くなり
春の陽気を感じられるようになってきましたね
 
新年度を迎え、皆さん新しい生活が始まりましたね
だいちのお友達も進級やクラス替え等の変化がありましたが
毎日ニコニコ元気に遊んでいます
 
 
土曜日の一日支援の日には、千葉市動物公園におでかけ
今年もだいちのみんなでいろんな所へおでかけしようね
 
晴れた日には行き慣れた公園で遊んだり
お散歩したりと、外に出る機会を多く設けました
 
4月の初めはまだ少し肌寒く感じましたが、
桜が綺麗に咲いていたので近くで眺めたり
落ちている花びらを触って感触を楽しんだりして遊んでいました
 
 
 
 
4月も終わりに近づくと桜から藤の花に代わり
半袖でいてもうっすら汗をかく暖かさに
子どもたちは元気に走り回っていました
 
 
同じ場所でも季節や時間によって起こる様々な変化を子どもたちと一緒に楽しんでいきたいです
 
F.N
 
春休み♪ 
2019-04-06
だいちでは、今年卒業生が4名いました。
この春休みがみんなと一緒に過ごす最後の外出行事です。
 
皆が楽しみにしていた、ハイキングと外食
いつもと違う場所にお出かけして、お友達と食べる昼食は、格別に美味しいよね
お腹がいっぱいになったら、公園を散策
今年は、青葉の森公園です。
青葉の森公園では、丁度桜がチラホラと咲きはじめ、お花見をしている人たちや
散歩に来ている人たちで賑わっていました。
私たちも公園内を回り、彫刻の森・花の広場・子どもの広場で
楽しく一緒に遊びました。
アッという間に時間が過ぎて行き  
ふと!!あ~卒業する子と一緒に遊ぶのも、
これが最後か………と センチメンタルになったりして(笑)
 
本当に子どもたちの成長って早く、色々なことでビックリさせられ 
日々勉強させて頂いています。
 
今月は、天候にも恵まれ 葛西臨海公園の水族館で一日過ごしたりもしました。
 
だいちを卒業する4名のお友達
ご卒業おめでとうございます。
今後の活躍と健康を祈っています。 
 
だいち職員一同
 
お知らせ
『だいち』で、3月に卒業された方がいらっしゃいます。
それに伴い、4月以降の新規利用者さんを募集致します。
また、ご利用についてのご相談や見学も随時受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい。
 
KO
 
 
 
 
鬼は~外、福は~内
2019-03-07
2月のだいちでは、定番の節分devilと皆大好きおやつ作りを行いました
 
 
節分では、巻き寿司を食べて、節分にちなんだ昔話を読み聞かせ
 
 
節分について学んだあとは、ペットボトルに鬼の顔を貼ってボールで倒す
節分ゲームを行いました
 
鬼のパンツをBGMに皆一生懸命狙って狙って・・・
最後は全部倒して大勝利
 
 
 
 
 
おやつ作りでは、ホットプレートを使ってお好み焼きに挑戦
 
皆混ぜるのはお手の物、お家でお手伝いしているのかな~
 
ひっくり返すのは緊張したけど皆上手にできましたyes
 
すごく美味しくできてもりもりたくさん食べておなかいっぱい
よるごはんは食べれたかな
 
 
 
今年度も残すところ後1カ月、時間が経つのは早いですね
 
 
お知らせです
「だいち」で、3月で卒業の方がいらっしゃることに伴い、4月以降の新規利用者さんを募集いたします。
また、ご利用についてのご相談や見学も随時受け付けております。
お気軽にお問合せください。
F.N
 
寒さなんて、負けないぞ~♪
2019-02-04
寒い日も まだまだ続いています
2月初めには、雪も積り
学校では、まだインフルエンザで 学級閉鎖なんてところもチラホラありますが
 
だいちでは、色々なところへ出かけて来ました。
 
だいちでは、冬休み明けにみんなで、カラオケに行って来ました。
好きな曲や知っている曲をたくさん歌って、お友達が歌っている曲を
みんなで盛り上げ、そのうちマイクの取り合い (笑)
大きな声を出して ストレス発散・・して来ました。
 
学校がお休みの日は、ラパーク内のキッズ・ユーエス・ランドのゲームで熱くなり
遊具やエアポリンで体を思いっきり動かしました。楽しかったね~
 
ユーカリが丘のイオンでは、だいちでは珍しく お蕎麦屋さんに行き 
お蕎麦と丼物を堪能 
みんなで一緒に食べる食事は、美味しかったぁ
 
2月もだいちでは、バスに乗ってお出かけしたり
季節のdevil節分を味わったり、おやつ作りでは、
ホットプレートを使い、お好み焼きにチャレンジする予定です。
 
              乞う ご期待下さいwink
 
                                                                          KS
 
 
 
 
 
 
qrcode.png
スマートフォンでも見られます!
モバイルサイトにアクセス!
025118
<<特定非営利活動法人 風>> 〒284-0044 千葉県四街道市和良比740-1 TEL:043-432-0825 FAX:043-235-7161